コピペコードで快適生活

明日使えるソースを自分のために

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Goことはじめ3

Go

第3章 型システム―型を用いた安全なプログラミング:はじめてのGo―シンプルな言語仕様,型システム,並行処理|gihyo.jp … 技術評論社 より学んだことメモ。 package main import ( "fmt" ) // // 型の拡張 // 同じ型でも違う意味を持つもの(同じintでもIDを…

geminaboxにgem登録する手順メモ

# 準備 gem install geminabox --no-ri --no-doc # Gemを作る gem build -V ***.gemspec mv ***-0.1.0.gem pkg/. # アップロードする gem inabox ./pkg/***-0.1.0.gem --host http://example.com

Goことはじめ2

Go

第2章 基本文法―覚えやすいコンパクトな言語仕様:はじめてのGo―シンプルな言語仕様,型システム,並行処理|gihyo.jp … 技術評論社 より学んだことメモ。 基本的な文法について package main import ( "fmt" "os" "errors" "log" // f "fmt" -> と記述する…

シェルのtestコマンド

シェルのtestコマンドの理解が怪しかったので、使い方をメモしておく。 #!bin/sh # $?==0 で正常終了 # 数値の比較 ## 1 == 1 test 1 -eq 1; echo $? ## 1 != 2 test 1 -ne 2; echo $? ## 1 < 2 test 1 -lt 2; echo $? ## 2 > 1 test 2 -gt 1; echo $? ## 1 …

Goことはじめ

Go

http://gihyo.jp/dev/feature/01/go_4beginners で学んだことをメモしていく。 はじめに # インストール brew install go # ./bash_profileの設定 export GOROOT=/usr/local/opt/go/libexec export GOPATH=$HOME export PATH=$PATH:$GOROOT/bin:$GOPATH/bin …

ActiveRecord::Base.transactionで並列で同じレコードを扱ったときの動きメモ

排他制御まわりがちゃんとわかっていなかったので整理。 Article.find(1).value # => 1 def inc row = Article.find(1) row.value = row.value + 1 row.save end # 同時並行処理する Thread.new { inc } Thread.new { inc } Article.find(1).value # => 2に…