コピペコードで快適生活

明日使えるソースを自分のために

よく使うステータスコード

APIのレスポンスコードをどうするか毎回迷うので。
下記より転記させていただきました。
http://ruby-rails.hatenadiary.com/entry/20141125/1416918957#render-ctrl-status-code

Code シンボル 説明
200 :ok レスポンスが正常に終了した
201 :created createなどのアクションの結果などでリソースが正常に作成された。作成されたリソースに対するlocationヘッダも指定する
302 :found 他のURLへのリダイレクトを示す。redirect_toメソッドが内部的に使っていて明示的に使うことは少ない
400 :bad_request リクエストチェックをした結果、不正だった
401 :unauthorized 認証に失敗した
403 :forbidden アクセスが禁止されている
404 :not_found 対象のURLやリソースが存在しない
406 :not_acceptable 指定されたフォーマットでレスポンスを返せない。respond_toの指定ミスなどで起こる
422 :unprocessable_entity バリデーションエラーなど
500 :internal_server_error サーバー側が現認のシステムエラーが発生した
503 :service_unavailable メンテナンスや高負荷など